スモールステップアップ

スモールステップアップ01

3歳なりたて我が子に、ひらがなを読ませたい→(親の気持ち)
子供は読めなくても苦労してない→(そもそも悩む年ではない)

この時、ゴールを練習してしまうのが、やりがちミス(気持ちは痛いほど分かる‼️)

・ひらがな本を読ませたい📖
・クロールを泳がせたい🏊‍♂️
 

これを意識しすぎると😱😱😱

・ひらがな本を購入→これが、あ!い!う!
・楽しいはずの親子プールで怒られながらパパと猛特訓→ママがギャラリーから指示👉️👍️👎️👌→子供泣く😭

・子供も大人も、これをさせられている!が分かると冷めます😨

・大人も子供も、楽しくないと続きません❎

意図は、初めからは伝えない事が重要です☝️

スモールステップアップ02

そうなったらいいな!の希望を込めて種まきをすることが大切です。(まずは、興味を持たせる)

思った通りになんか咲きません🤣
違う花が咲くことさえあります🤣
でも、何かの芽は出るのです👀
その芽に合わせて必要なタイミングで水やりをし🪣、その品種(性格)に合う肥料をあげる。

それが、AKOSWIMのスモールステップアップです。

関連記事

  1. 親こそ、お口チャック!!!

  2. あこちゃんのお花をちょっと借りて♡

  3. 【まさかの連鎖】

  4. 【パーソナルとは】

  5. ホームページを新規開設いたしました

  6. 自然たっぷりの虹光